
商品情報
-
【味と香りについて】
-
【甘口 or 辛口】
-
【おすすめの温度】
-
【基本情報】
アルコール度数:
16%原料米:
美山錦・山田錦精米歩合:
50%日本酒度:
±0~+3.0酸度:
1.3~1.5
商品特徴
春のフレッシュ感を感じるフルーティーな純米大吟醸酒
「春酒香んばし」の名前の、香しい・芳しい(かんばしい)とは香りがよくいい匂いのことを意味します。 グラスに注いだ瞬間、リンゴや梨のような果実のフルーティさを感じるフレッシュな香りが立ちます。さらにピチピチとした微発泡のガス感が優しく口の中に広がります。時間経過とともに桃のようなまろやかなフルーティーさも味わうことができます。春の爽やかさをイメージした純米大吟醸・生酒・原酒「甲子 春酒香んばし」です。とてもおすすめです。

フレッシュな飲み口からまろやかな味わいへ変化します。
春の出会い季節…新しい体験を経験していくように、「春酒香んばし」もまた、開封後の若々しい飲み口から、ボディ感や甘みが際立った、角の取れた旨みのある味わいへと変化していきます。生命の息吹とともに、新たな人と人との繋がりが生まれる季節。そんな風に新しく出会った方々と盃を交わしてほしいお酒、それがこそが『春酒香んばし』です。日本酒ビギナーの方や女性の方におすすめの日本酒です。新しい季節に「春酒香んばし」で日本酒と出会いに乾杯。

料理とのペアリング
-
あんことの相性も◎
あんこと今が旬のいちごを使った、いちご大福。
ほどよい甘さとフレッシュさに「春酒香んばし」はとてもよくあいます。
いまだからこそ味わえる、この組み合わせをぜひご賞味ください。
-