16,500円(税込)以上のご注文で、送料無料

酒瓶で作るおしゃれインテリア!お酒の空き瓶をリメイクする方法とは

自宅で楽しもうと購入した日本酒。

飲み終わってしまった後の酒瓶を、お部屋のインテリアとして飾れることはご存知でしょうか?

さまざまなデザインの酒瓶は、少しアレンジを加えるだけでお部屋をグッとおしゃれにしてくれること間違いなし。

「でも、酒瓶をリメイクしたことないから、やり方がわからない!」なんて方も多いはず。

そこで今回は、酒瓶のリメイク方法をたっぷりご紹介していきましょう。

 

日本酒瓶をDIYでリメイクしてみよう!

 

シンプルなものからインパクトの強いものまで、日本酒瓶はさまざまなデザインで溢れかえっています。

最近では酒瓶の見た目だけで判断して購入するジャケ買いも流行っていますし、日本酒のデザインは日々進化し続けているんです。

そんな素敵な酒瓶を飲んだらゴミとして捨てるなんて、絶対もったいないですよね。

ぜひ、お家にいることの多くなった今の時期に、酒瓶をインテリアとしてリメイクしてみましょう。

 空き瓶のリメイクが流行中!

「酒瓶をリメイクなんてできるの?」と疑問に感じている、お酒好きのみなさま。

実は、酒瓶をDIYしてインテリアにするのは、ハンドメイド好きを筆頭にとても話題になっているんです。

特に、特殊な工具などは一切使わず、お家にあるものだけで簡単にできるリメイク方法が流行しているため、普段リメイクをしたことがない方も簡単にチャレンジできちゃいます。

自分の好きな銘柄の酒瓶を家にインテリアとしておしゃれに飾れたら、それだけで嬉しくなっちゃいますよね。

 日本酒瓶の色合いを活かそう

日本酒瓶は、グリーンやブルー、ブラウン系などバラエティー豊かな色合いが特徴です。

このように色がついているのは、大敵である日光から日本酒を守るため。

日本酒は紫外線にさらされてしまうと、「日向香(ひなたか)」と呼ばれるケモノのような香りを出して劣化してしまいます。

酒質を落とさないように、最高級ランクの日本酒には紫外線を防止する黒色の酒瓶、一般的な日本酒にはグリーンやブラウンなどの色の酒瓶が使われているのです。

ただ、夏酒の時期には涼しげな雰囲気を出すためにあえて薄いブルーや、透明な酒瓶で販売されていることもあります。

酒瓶の色合いはさまざまなので、手持ちの瓶の色に合わせてリメイクを考えても良いですし、作りたいインテリアを想像して好みのカラーの日本酒ボトルを購入するのも素敵ですね。

鮮やかな色合いの酒瓶を、ぜひインテリアとして活かしてみましょう。

酒瓶のラベルをきれいにはがす方法

 

酒瓶に必ずついているラベルですが、お部屋の雰囲気やインテリアによっては取り除きたいという方もいるでしょう。

しかし、いざはがそうとしてみるとラベルの一部が酒瓶に残ってしまったり、のり部分が取り除けずにベタベタする...なんてことも起こりがちです。

では、どのようにすればラベルをきれいにはがすことができるのでしょうか?

 酒瓶のラベルを簡単にはがす方法

ラベルを簡単にはがす方法を2つ紹介しましょう。

はがしたラベルはノートに貼ったり額縁に飾るなどして取っておくと、後ほど見返した時にいい思い出になりますよ。

蒸気を使ってラベルをはがす

少量のお湯をわかし、その蒸気に酒瓶のラベルをあてると、ぺらっとラベルの一部分がはがれます。

さらに、はがれたところに再度蒸気をあてるという動作を繰り返すことで、ラベル全体をきれいにはがすことができるのです。

この方法ならラベルを破れることなく取り除けるので、どんなお酒を飲んだのかコレクションしておきたい時にもおすすめでしょう。

ただ、ガラスの瓶は急激な温度差を感じてしまうと、耐えきれずに割れてしまうことがあります。

酒瓶と蒸気の温度の差が80度以上になってしまうと割れる危険があるので、あらかじめ酒瓶の中に少量の水を入れておき急激に一箇所の温度が上がらない工夫をすると安心でしょう。

お湯につけてラベルをはがす

お湯、または水を入れたバケツを用意し、その中に酒瓶のラベルをつけておきます。

そのまま14時間放置すると、するんとラベルをはがすことができるのです。

和紙タイプのラベルでもきれいにはがすことができるので、時間がある時にはぜひチャレンジしてみてください。

ちなみに、酒瓶内に水を入れておくと、バケツに入れた時に酒瓶が浮いてくるのを防いでくれます。

 酒瓶のデザインを
 そのまま活かしても

シンプルな酒瓶をリメイクしたいという方もいるかもしれませんが、日本酒ボトルはラベルにも力を入れている酒蔵が数多く存在します。

きれいなラベルや印象に残るラベルは、はがしてしまうよりもそのまま残しておいた方が、インテリアとしての味が出るかもしれません。

酒瓶のラベルは、どんな日本酒なのかを表す情報でもあります。

ラベルをはがさずにそのままの酒瓶をリメイクしたら、きっと個性的な唯一無二のインテリアを作ることができるでしょう。

酒瓶のおすすめリメイク方法3

酒瓶のラベルをはがしたら、もう準備は完了です。

素敵にリメイクをして、お部屋を彩るインテリアを完成させましょう。

こちらでは、厳選に厳選を重ねた酒瓶のおすすめリメイク方法を3選紹介します。

 100均アイテムで
 簡単&お洒落なオブジェ

 

まるで、バーの一角のようなこちらのインテリア。

実は、酒瓶の中にLEDライトを入れているだけなんです。

無造作に仕込んでもあかりが灯れば、思わず声をあげてしまうほどきれいなインテリアになりますよ。 

また、カゴバックの中に可愛らしいモニュメントと共に酒瓶を挿し込むだけでも、とてもおしゃれ!

100均で自分の好きな飾りを購入すれば、世界に一つだけのインテリアを作ることができますね。

 お花を挿して
 ヴィンテージ風の花瓶に

クリアな酒瓶は、お花を挿して花瓶として活用するのもおすすめです。

上記のように透明な酒瓶なら、清楚で可憐なお部屋作りに活かせそう。

 酒瓶に色がついていないので圧迫感もなく、複数のお花を飾る時にもごちゃっとした印象を受けませんね。

反対に色付きの酒瓶なら、グッとお部屋の雰囲気を変えることができます。

例えば、こちらのようにブルーカラーの酒瓶なら、洗練されて落ち着いた印象を受けますよね。

お部屋のイメージによってどんな酒瓶を選ぶのか考えるのも、とっても楽しそうです。

 上級者におすすめ!
 酒瓶ペンダントライト

「あっと驚くようなインテリアを作りたい!」という方におすすめなのが、ペンダントライトです。

好みの酒瓶の中にライトを挿入するペンダントライトですが、酒瓶の底をカットする必要があります。

【酒瓶のカット方法】

  1. 水を入れた酒瓶を用意する
  2. 1をボウルの中に入れ、瓶内の水位に合わせて水を注ぐ
  3. 油をボウルに入れる
  4. カッターの刃をピンセットでつまみ、バーナーで熱する
  5. カッターの刃をオイルの浮かぶ水に数秒つけると、酒瓶がきれいにカットされる

どの位置まで酒瓶をカットするかによって、ペンダントライトの雰囲気も変わってきます。

自由研究だと思って、ぜひおうち時間にチャレンジしてみましょう。

※ケガには十分お気を付けください!

酒瓶でおしゃれなインテリアを作ってみよう

日本酒を飲んだあとにいつも捨てていた酒瓶は、ちょっとリメイクすればおしゃれすぎるインテリアへ早変わりします。

デザイン性の高い酒瓶を、そのままゴミにしてしまうのはもったいないです!

今回の記事を参考に、酒瓶で作るインテリアに挑戦してみてくださいね。

チバサケメルマガお酒の楽しみ方やイベント情報を配信中!