商品情報
-
【味と香りについて】
-
【甘口 or 辛口】
-
【おすすめの温度】
-
【基本情報】
アルコール度数:
14%原料米:
自然栽培米精米歩合:
―%
商品特徴
リブランディングによる進化と新たな味わい
木戸泉酒造を代表する『アフス』はリブランディングに伴い、720mlへとリニューアルし、原料米もすべて自然栽培米に切り替えることで、よりナチュラルで洗練された味わいへと進化させました。1970年に開発された一段仕込みの製法を受け継ぎつつ、新たなステップとして誕生したのが、甘味と酸味が際立つ純米酒「アフスゼロ」です。

『AFS アフス』の由来、白ワインのような新感覚日本酒
「アフス」という名は、この酒の開発に携わった三名・A=安達源右衛門(新潟県住乃井酒造の先々代社長、F=古川董(千葉県醸造試験場(現千葉県産業技術支援研究所)初代所長・当時の木戸泉技術顧問)、S=荘司勇(木戸泉酒造先代社長)の頭文字に由来します。その味わいは日本酒らしからぬ甘酸っぱさが特徴で、まるで白ワインのような新感覚。日本酒ビギナーにも親しみやすく、これまでにない体験を提供する一本です。

火入れ処理で実現する自宅での熟成体験
本商品は、酒内の酵母・酵素・雑菌を抑える「火入れ処理(低温殺菌)」を施しており、常温・冷温下での長期保存が可能です。新聞紙に包んで暗所に保管することで、ご自宅でもゆっくりと熟成を楽しむことができ、自然派日本酒の奥深さをじっくりと味わうことができます。

蔵元のご紹介

-
高温山廃酛(もと)仕込みで作られ、時間とともに味わい深くなる熟成酒。厳選素材でていねいに作られるお酒を日常に添えて。
-
木戸泉酒造
- 住所
-
〒298-0004 いすみ市大原7635-1