16,500円(税込)以上のご注文で、送料無料

熱燗で飲みたい千葉県の日本酒&ギフト5選 熱燗で飲みたい千葉県の日本酒&ギフト5選

熱燗で飲みたい千葉県の日本酒&ギフト 5選

寒い季節になると飲みたくなるのが温めた日本酒ですね。一般的には熱燗と言われていますが、実は加熱した酒の正確な呼び方は燗酒(かんざけ)と言います。燗酒(かんざけ)の中には6種類の呼び方があり、30℃で日向燗(ひなたかん)。35℃で人肌燗(ひとはだかん)。40℃でぬる燗(ぬるかん)。45℃で上燗(じょうかん)。50℃であつ燗(あつかん)。55℃で飛びきり燗(とびきりかん)と細かく分類されています。今回は燗酒のことを一般的に呼ばれる熱燗と表現しています。加熱することでの、その味わいの詳細は過去ブログ記事でも紹介しておりますのでぜひ参考にしてください。

LINK : 燗酒(かんざけ)をおいしく作るコツは?温度と呼び方の違い、おすすめのお酒も紹介

日本酒とおでん

豆知識のご紹介も。

一般的にお酒を加熱して楽しむお燗に適した日本酒は純米酒、普通酒、本醸造酒と呼ばれています。日本酒でグレードの高い最高峰と言われている純米大吟醸酒は実は熱燗に適していません。なぜかというと繊細な風味と味わいを楽しむ純米大吟醸酒は加熱することによってその繊細さが損なわれると広く言われているためです。

逆に米の旨味や風味を楽しむ純米酒や辛口が魅力の本醸造酒をお燗にすると、より味のまろやかさや香りの華やかさが引き立ち、キレの良いすっきりした味わいが楽しめるからです。純米酒や本醸造酒は値段も比較的大吟醸酒に比べるとリーズナブルなのでお財布にも優しいことも利点。

寒い日にお燗を飲むとほっとします。某漫画の最強キャラのセリフ「春は夜桜 夏には星 秋には満月 冬には雪 それで十分酒は美味い。」の言葉の通り、肌寒い季節は熱燗を片手に、秋の夜月を眺めながら、冬は雪を見つめながら日本酒を嗜めば、日本人でよかったと実感すること間違いなしです。